S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
以前の記事
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 02月
2011年 09月
2010年 09月
2010年 08月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 02月
2011年 09月
2010年 09月
2010年 08月
検索
その他のジャンル
最新の記事
節分 |
at 2021-02-10 12:00 |
郷土料理のご提供 |
at 2021-01-25 12:00 |
正月行事 |
at 2021-01-20 12:00 |
永年勤続者表彰式がありました |
at 2021-01-15 12:00 |
オンライン面会はじめました! |
at 2020-12-25 12:00 |
ファン
ブログジャンル
画像一覧
メタボリックシンドロームとは
肥満症、高血圧症、脂質異常症、糖尿病などのいわゆる生活習慣病は、それぞれ独立した病気ではなく、内臓肥満が共通の原因であることが分かってきました。内臓脂肪の蓄積により、高脂血症、糖尿病、高血圧などさまざまな病気が引き起こされた状態をメタボリックシンドロームといいます。
メタボリックシンドロームを放置すると、全身の血管の動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳梗塞の危険性が増えます。

心筋梗塞や脳梗塞のような恐ろしい病気の予防には、メタボリックシンドロームの段階での生活習慣の改善が必要です。内臓脂肪の蓄積は、食事や運動の改善で減らすことができます。健康で長生きするために、積極的にメタボリックシンドロームの改善に取り組みましょう。
平成20年6月発行 第108号より
内科部長 木田邦男
メタボリックシンドロームを放置すると、全身の血管の動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳梗塞の危険性が増えます。

心筋梗塞や脳梗塞のような恐ろしい病気の予防には、メタボリックシンドロームの段階での生活習慣の改善が必要です。内臓脂肪の蓄積は、食事や運動の改善で減らすことができます。健康で長生きするために、積極的にメタボリックシンドロームの改善に取り組みましょう。
平成20年6月発行 第108号より
内科部長 木田邦男
by itokukai
| 2010-09-28 17:49
| 健康メモ