S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
以前の記事
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 02月
2011年 09月
2010年 09月
2010年 08月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 02月
2011年 09月
2010年 09月
2010年 08月
検索
その他のジャンル
最新の記事
敬老会 |
at 2022-09-26 12:00 |
お月見 |
at 2022-09-26 12:00 |
開院記念膳 |
at 2022-09-15 12:00 |
お盆飾り |
at 2022-08-30 12:00 |
さつき苑農園レポート |
at 2022-08-30 12:00 |
ファン
ブログジャンル
画像一覧
第5回 野菜たっぷり鍋ラーメン
”湯気がごちそう”という季節がやってきました。寄せ鍋・水炊き・かき鍋など・・・色々な鍋が食卓に登場する
事と思いますが、夕食だけでなく、時には昼食に土鍋を活用してみませんか?
生活習慣病の予防策の1つとして1日に350g以上の野菜を摂ることが推奨されています。1食あたりだと
120~150g(生の状態で両手に一杯ぐらい)が目安となります。
ササッと済ませてしまいがちな昼食に、ちょっとひと手間加えた野菜たっぷりメニューをご紹介します。


作り方
①土鍋に水、だし昆布を入れ加熱し、煮立ってきたら、だしパックを入れだしをとる。
②豚モモ肉は食べやすい大きさに切り塩をふっておき、みじん切りした葱にも塩、酒、スープの素を合わせておく。
③だしをとった鍋を火にかけ、豚肉むき海老、人参を加える。 あくが出てきたらあくを取り、ニラ、もやし、きくらげ、
エリンギを加え、②の葱だれを入れて味を整える。
④別鍋で中華麺を茹でる。(表示されている茹で時間より1分程度早めに火を止める) 茹で上がった麺は流水で
よく流し、水気をきる。
⑤土鍋の野菜に火が通ったらごま油を加えて、麺を入れて温まったら完成。
(のびやすいので食べる分ずつ麺を入れのがお勧め)
※使用する野菜やきのこはお好みの物でお試し下さい。

平成20年10月発行 第112号より
事と思いますが、夕食だけでなく、時には昼食に土鍋を活用してみませんか?
生活習慣病の予防策の1つとして1日に350g以上の野菜を摂ることが推奨されています。1食あたりだと
120~150g(生の状態で両手に一杯ぐらい)が目安となります。
ササッと済ませてしまいがちな昼食に、ちょっとひと手間加えた野菜たっぷりメニューをご紹介します。


作り方
①土鍋に水、だし昆布を入れ加熱し、煮立ってきたら、だしパックを入れだしをとる。
②豚モモ肉は食べやすい大きさに切り塩をふっておき、みじん切りした葱にも塩、酒、スープの素を合わせておく。
③だしをとった鍋を火にかけ、豚肉むき海老、人参を加える。 あくが出てきたらあくを取り、ニラ、もやし、きくらげ、
エリンギを加え、②の葱だれを入れて味を整える。
④別鍋で中華麺を茹でる。(表示されている茹で時間より1分程度早めに火を止める) 茹で上がった麺は流水で
よく流し、水気をきる。
⑤土鍋の野菜に火が通ったらごま油を加えて、麺を入れて温まったら完成。
(のびやすいので食べる分ずつ麺を入れのがお勧め)
※使用する野菜やきのこはお好みの物でお試し下さい。

平成20年10月発行 第112号より
by itokukai
| 2010-09-28 11:01
| 健康レシピ