
毎年30年、20年、10年の勤続者を表彰しており、今年の対象者は
法人全体で25名でした。
真壁病院は20年勤続6名、10年勤続が5名。

代表で佐々木歩さん、遠藤美香さんからそれぞれご挨拶をいただきました。


さつき苑では10年勤続が2名、20年勤続が3名おりました。

10年勤続の理学療法士・渥美美穂さんからは以下の言葉をいただきました。
「入社以来、たくさんの人達から多くのことを教わり、様々な経験をさせていただきました。
これからも、人との絆を大切にし、仕事に頑張っていきます。」
20年勤続の介護主任・石塚彰さんは次のようにご挨拶をされました。
「この20年色々な経験をさせていただきました。それもここにいるみなさんのおかげです。
これからも長く続けられるよう体に気をつけ頑張ってまいります。」
歌津つつじ苑では、20年7名、10年2名、計9名が表彰されました。


代表で看護師長の三浦浩子さんより一言いただききました。
「入社して10年目に東日本大震災があり10年目には新型コロナウィルス感染症。
大変なことも沢山ありましたが、それ以上に良いスタッフに囲まれ良いことの方が
沢山あり頑張る事が出来ました。これからも良いスタッフに囲まれながら頑張って行きます。
ありがとうございました。」
表彰されたみなさま、おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、面会禁止とさせていただいていましたが、
面会を希望するご家族様は、病院にある2台のiPadを使用したビデオ通話が可能です。
オンライン面会は病院にお越しいただいたうえで実施しております。

11月にサービス開始してから限られた枠の中、連日予約が入っている状態です。
面会禁止となってから顔を見られずに心配されていたご家族様はもちろん、
患者様も画面越しでも、とても嬉しそうにお話されています。
画面に向かって名前を呼んだり、手を振ったりと今までお話出来なかった分、
会話は弾み、短い時間の中には笑いあり、時には涙ぐむことも。
「ありがとう」「安心しました」「また予約します」と笑顔で帰られる
ご家族様の姿を見て、このサービスを始めて良かったと実感しています。
また1月には、ご家族様のお手持ちのiPhone、iPadを利用して、
離れた地域からも面会出来るように、サービスの拡充を予定しています。
まだまだ不安で安心出来ない世の中ですが、少しでもご家族様や患者様が
笑顔になれる時間を提供して行ければと思っています。
真壁病院 地域医療連携室
オンライン面会に関する詳細は、真壁病院ホームページをご覧下さい。
http://www.itokukai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/online.pdf